2006年 12月 10日
ノロウイルス確定したばかりのノロ正木ですが、彼がまだ元気だった頃?の癒しレポートです。 もしや潜伏期間中だったのか? 先週の実録癒し記事お届けいたします。 ![]() だれにでもすべてを忘れ安らげる隠れ処はあるものです。自分に戻れる場所、空気、時間、、、私にとってのそれらは海です。特に学生の頃によく通った南房総鴨川の海は私に癒しを与えてくれます。いまこの記事はまさにその鴨川に向かう車の中でPC打っています。横ではマチャ運転中。そう、本日はリアルタイム実録ブログ書き残し?で。 ![]() 今日はとても暖かいです。でも朝、とてもサブかった一件ありました。それは、スクール前道路に機材搬入のため車をほんの一瞬ですが放置しておいたところ、しっかりと違反切符いただきました、、、。ありがとうございます。これも世のため交通安全のため。違反は違反、いけませぬ。反則金支払いも厳粛に受け止め反省していきたいと思います。正木、反則金と同時にノロも受け止めていることを知らず、こっち見ています、、、。 ![]() さてさて、こんなことで落ちてられません、気を引き締めて目的地に向かいます。今日の目的地は、私の仕事仲間であるアレンジャーM氏の別荘スタジオ。場所は南房総館山です。せっかくそこまで向かうのならと、私の若かりし頃の安らぎポイントをマチャにも実習体験させようドライブ実習中です。鴨川〜館山ラインは隠れ癒しポイント多数あります。今日は朝から駐禁学びもあったし、まだまだ得るものあるはず。ここでしか体験できない煙りをたっ〜ぷり浴びたいと思います。 いまやっと高速道路降りて山道を走っています。 ![]() ![]() 私が波を求め鴨川方面に通っていた頃(25年前?)は今のように高速道路など整備されてなく、ひたすら気合いで山道走るしかありませんでした。この先、久留里の山道は暫く続きます。するとまた有料道路です。ここの料金所は人がいなく、機械にコインを投げ入れるゲートシステムです。正木に200円渡すとコイン投げずに車から降ります、、マチャなんで降りてんの?正木はゲート付近ノロノロウロウロし始めます、、、???。 ![]() そして正木叫びマス!「お金、落ちてます〜」。おいおい、今日は駐車違反に加え、大型トラックの本気幅寄せ攻撃も受けているから今日は要注意だぞ!お金など拾ってないで早く行くぞ、これ以上危ない厄を引き込むなよ!。ノロノロしてるとノロ?来るぞ、、、。 、、、そうこうしながら海岸線に無事到着。 ここからがサビです。 私の癒しポイントを紹介していきます。 暫く癒しのドライブにお付合い下さい。 ![]() ![]() 仁右衛門島↑、ここぞ本気潜りの場。写真では一番奥に島みえますが、あの島の裏までいくと面白いポイントあります。まず船で島上陸してからテクテク歩きます。満潮干潮の時間過ぎるとマジメに歩いて戻れなくなるのが醍醐味?かな??とても楽しい場所です、goo〜(笑 ![]() 前原海岸、夏は人気の海水浴場です。ここではボディーボードも楽しめます。テトラが入っているので、子どもの水遊びも安心ですが、潮の流れが強いので気を抜くと流されます。私もかつて奥のホテル前まで持っていかれたことがあります。海は楽しい反面危険が多く潜んでいます、気をつけましょうね。 車はここから海岸線を鴨川〜館山方面に一気に下ります。 ![]() ![]() この時期は本気組サーファーたちが楽しんでます、goo〜 ![]() この風景↑テレビで見たことある人もいるかと思います。 以前、反町隆史さんが主演していた「ビーチボーイズ」というTVドラマのロケ地として 利用されていたシークレットビーチです。 ![]() そろそろ日が沈みはじめ、お月様も現れました。 ![]() 急ぎ足でしたが久しぶりに癒しドライブを楽しみました。建物などは当時とかなり変わってはいたものの、そこから放たれる潮風煙りはまったく昔と変わりませんでした。やはり自然の「魂」は不変です。私もマチャもしっかりこころも洗われて満足のひと言(マチャは手を洗え〜〜)。goo〜。このドライブで気分も上々、朝の駐禁のことなどすっかり忘れていました。さあ、この後は本日の最終目的地、友人M氏の館山別荘スタジオへと向かいます。 途中のセブンイレブンコンビニでちょっと休憩〜と車を止め、PCの電源も落とそうしたその瞬間、これで終わろう訳がない Music school purevoice instructor's note、、、。悪い予感はみごと大的中です。 ほんと、マジ頼むよ、、、。ノロ〜〜。 ![]() 後編記事、後日つづけます。 WE ENJOY THE "happening" / purevoice
by purevoice
| 2006-12-10 14:56
| ・PRIVATE
|
Comments(4)
![]()
肩の力が自然と抜けて、そっと深呼吸をして、本当に気持ちが晴れた旅でしたね!純粋なリスナーとして気持ち良く音楽を聴いて、日頃の考え事なんか吹っ飛んでしまうくらい爽快でした☆
…あの日、二度目の警官と遭うまでは。。
0
![]()
癒しレポートありがとうございます。
素敵な海岸ですね~。 二度目の警察ですか・・・。 続く時は立て続けですよね。 僕もここ10年違反で捕まった事無かったのですが、 先日、追い越しとスピード違反で、わずか3日間で2回パクられました。 2度目の時、先日の追い越し切符見せて情に訴えましたが、見事玉砕でした。
ノロぴ〜>
リスナーの立場に立つことはとても重要だね、 そのことで様々な視点にも気づく。 自然に聞く、ただそれだけなのだが、 プレイしはじめるとそれが自然に出来ない事実もある。 今回紹介したこの「癒しポイント」では、自分の人生が聞けたね。 ほんと、お巡りさんに世話になるのだけはかんべんまるだ、、、。
かなや>
パクられた、、、? そんなん、交通ものくらいでな、、、。 いや、交通ものなめてはなりませぬ。 私も先日、違法駐車処分に対する異議申立てで霞ヶ関の検察庁まで行ってきたが、 その時、完全に両手後ろ回し&縛り系の男性がいたな。 まさに情けなしのライブだったが、、、。 私も検事さんとお話したけれど、 今回のわたしの件に関しては、不起訴処分をいただいたよ。 ただし、これは検察庁としての判断でね この先、公安委員会(警視庁)とやりとりせねばならんのよ。 かなり面倒。 要は安全運転だね。 道路交通法も改正で、みんなの交通安全意識も高まることで 違反や事故がなくなることはgoo~です。 |
アバウト
purevoice GREETING
【 Music school purevoice 】
東京都葛飾区堀切菖蒲園駅・徒歩2分の音楽スクール ◯ プロミュージシャン個人主宰 ◯ スクール開校20周年 ◯ Zoom オンラインレッスン対応 ◯ 目的別・個人指導 ◯ プロ輩出実績・音大合格実績有り ◯ 無料体験受付中 Singer/Guitarist/Bassist/ Drummer/Composer を対象に 作曲・DTM・録音を取り入れた 独自指導です お気軽にお問合せ下さい E-mail: purevoice.jp@gmail.com HP: https://purevoice.jp _______________ purevoice 講師がプロデュース・作曲・編曲・演奏を手がけたメジャーアーティスト作品を下記ライフログにて紹介しています 最新のコメント
ライフログ
カテゴリ
全体 ・大切な情報 ・LESSON 動画 ・EVENT ・RECORDING 実習 ・PICKUP STUDENTS ・LESSON SCHEDULE ・WORK SHOP ・LESSON ・STUDENT'S VOICE ・PRIVATE メンタル スタジオ配信 作曲 以前の記事
外部リンク
タグ
最新の記事
検索
画像一覧
|
ファン申請 |
||