2022年 10月 27日
東京の音楽スクール・ミュージックスクールピュアボイスのレッスンノートです。夏期スクールイベント楽曲が YouTube に公開されました。今期スクールの作品審査は、この夏期作品と年末に予定している冬期作品の2作品が対象です。 2作品審査としたことで新たな意味を見出しています。それは、夏期を前半に組み込んだことで、年末までに改善すべきことが明確になった点です。実際には今月、来月、12月の前半と、2.5ヶ月間で仕上げる取り組みです(すでに10月は終えるので、残り1.5ヶ月となります)。改善について早い方はすでに着手しており、次作品への導線に火がついています。 2.5ヶ月はあっと言う間ですが、この短期集中こそが上達に有益作用します。逆に多く時間があることで、気が抜けることは常で、時間に追われるくらいの感覚が丁度良いと私は感じます。 人生時間は無限にはありません。ですので、一瞬たりとも無駄にはできません。先日の講義でも触れましたが、バンドやユニットでの活動に対しては、仲間たちと目的・目標を明確にし、今すべきことに意を合わせることが肝要です。 私ごとですが、先日ある目的・目標に対し、お仲間(アドバイザー)と意を合わせたことで求める結果を得ることができました。それは自分にとって(スクールにとって)大きな意味を持つ結果であり、新たな展開の機会を得ることができました。まさに意を共にした結果であり、その行動・実践が実を結びました (これからが本当のスタートです)。 実践、行動、その語句はポジティブワードですが、真に評価すべきは結果です。単に行動することで満足することなく、結果(最終目的)に繋がる実践・行動が肝要です。そのために当初から目的目標をお互いが理解し、ひとつとなる事です。思考+実践=結果、この方程式を共にできれば安心です。 最後にもう一つ大切なことを伝えます。それは仲間と問題点に対し深堀できる関係性を有することです。多くの人は、お互いに気を使ってしまい、問題本質の深堀をしていません。いつか解る時が来る、それまで待つ、とお互いに優しく接する話も耳にします。しかし、問題点が解消されずにただ時だけが過ぎていくことで、お互いにタイムオーバーとなった場面も多く見た経験を加えておきます。 無論、過ぎ行く時を理解しながらも、自分の人生時間を投じれるのであればそれは素晴らしい関係です。 2022年期年末イベントまでの時、残り1.5ヶ月、集中して進めます。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 音楽スクールピュアボイス東京・Instagram 公開中 インスタグラム公式アカウント → #purevoicejp
by purevoice
| 2022-10-27 17:01
| メンタル
|
Comments(0)
|
アバウト
purevoice GREETING
【 Music school purevoice 】
東京都葛飾区堀切菖蒲園駅・徒歩2分の音楽スクール ◯ プロミュージシャン個人主宰 ◯ スクール開校20周年 ◯ Zoom オンラインレッスン対応 ◯ 目的別・個人指導 ◯ プロ輩出実績・音大合格実績有り ◯ 無料体験受付中 Singer/Guitarist/Bassist/ Drummer/Composer を対象に 作曲・DTM・録音を取り入れた 独自指導です お気軽にお問合せ下さい E-mail: purevoice.jp@gmail.com HP: https://purevoice.jp _______________ purevoice 講師がプロデュース・作曲・編曲・演奏を手がけたメジャーアーティスト作品を下記ライフログにて紹介しています 最新のコメント
ライフログ
カテゴリ
全体 ・大切な情報 ・LESSON 動画 ・EVENT ・RECORDING 実習 ・PICKUP STUDENTS ・LESSON SCHEDULE ・WORK SHOP ・LESSON ・STUDENT'S VOICE ・PRIVATE メンタル スタジオ配信 作曲 以前の記事
外部リンク
タグ
最新の記事
検索
画像一覧
|
ファン申請 |
||