2019年 03月 01日
数日前、体験レッスンに参加された女子さんがが印象的でした。沖縄から上京、偶然にもプライベートスタジオの近くに住まわれていました。これから作曲やDTMスキルを基本から身に付けたいと熱心に語ってくれました。 最近感じることがあります。それは皆さんが自己表現の取組みに幅広く興味を持たれていることです。いまではSNS動画なども自由に公開でき、同じ志向を持つ者同士で繋がれます。作品クオリティーがより専門的であれば、いずれビジネスシーンへ繋がることも正しく理解できています。 もはやSNSの世界は表現インフラとして確立しています。かつては、TVというメディアに頼っていたことで、その舞台へ至る経緯に基礎が置かれていました。しかし今は Youtubeや insta など、誰でも自由に出演(公開)できるチャンネルがあります。しかも世界規模のチャンネル、という点にTVとは異なる可能性があります。 SNS出演はどなたでも可能、であるからこそ発信側のクオリティーが問われることも事実です。ある生徒さんから聞いた言葉で印象的な言葉がありました。彼もSNSをやっている生徒さんです。その言葉とは、すぐさま「いいね!」をつける人は、すぐさまいなくなります。だから、その数にこだわりません。大切なことは、「いいね!」の数ではなく、少数でも本当に自分の音楽を理解してくれる人と繋がることです、と。この言葉を聞いて安心しました。 さて、pure-Rec 2018期音源が完成しました。今年も各作品に対するブラインド審査を開催します。この審査会こそ「いいね!」は簡単にもらえない厳しい取組み、皆さんの評価がとても楽しみです。pure-Rec 2018期音源、本日より配布開始します。 ____________________________________________________
by purevoice
| 2019-03-01 17:04
| ・EVENT
|
Comments(0)
|
アバウト
purevoice GREETING
【 Music school purevoice 】
東京都葛飾区堀切菖蒲園駅・徒歩2分の音楽スクール ◯ プロミュージシャン個人主宰 ◯ スクール開校20周年 ◯ Zoom オンラインレッスン対応 ◯ 目的別・個人指導 ◯ プロ輩出実績・音大合格実績有り ◯ 無料体験受付中 Singer/Guitarist/Bassist/ Drummer/Composer を対象に 作曲・DTM・録音を取り入れた 独自指導です お気軽にお問合せ下さい E-mail: purevoice.jp@gmail.com HP: https://purevoice.jp _______________ purevoice 講師がプロデュース・作曲・編曲・演奏を手がけたメジャーアーティスト作品を下記ライフログにて紹介しています 最新のコメント
ライフログ
カテゴリ
全体 ・大切な情報 ・LESSON 動画 ・EVENT ・RECORDING 実習 ・PICKUP STUDENTS ・LESSON SCHEDULE ・WORK SHOP ・LESSON ・STUDENT'S VOICE ・PRIVATE メンタル スタジオ配信 作曲 以前の記事
外部リンク
タグ
最新の記事
検索
画像一覧
|
ファン申請 |
||